悩み

コットン製ナイトブラおすすめベスト5!綿ブラの選び方とメリットデメリット詳細解説

コットン製ナイトブラおすすめベスト5!綿ブラの選び方とメリットデメリット詳細解説

肌に優しく、通気性がよいブラジャーはやはりコットン(綿)

編集部長
おすすめのコットン製ナイトブラや選び方のコツ、メリットデメリットを詳しくお伝えしますね

 

コットン製ナイトブラおすすめベスト5

1位ワコール

「幅広い世代から絶大な支持を誇る有名ブランド」

下着メーカーといえば真っ先に名前が挙がるのがこのワコールではないでしょうか。ワコールはナイトブラも多く取り揃えており、その確かな技術力による信頼が人気の理由です。

高品質ライン『パルファージュ』のナイトブラは肌側綿100%

サポートシートで肉が脇に流れるのを防ぎます。楽なのに抜群のホールド力を誇り、バストシルエットが立体的なのも特徴。お泊りのときなど、見た目も気にしたいときにおすすめのナイトブラです。

もうひとつの『睡眠科学 ねはだ着』も完全に綿100%のナイトブラです。こちらはゴムを使用していないので、締め付け感がありません。眠るときはもちろん、くつろぎたいときに着けるのがおすすめです。また、着脱のしやすい前開き構造や、取り外して洗えるカップが内蔵されているなど、普段使いに嬉しいポイントも揃っています。

 

2位導 リメイクアップブラ

「とにかく盛れる!と口コミで大人気」

脇や背中に流れる無駄なお肉を、バストに集められたら…という女性は多いはず。『導 リメイクアップブラ』はそんな願いを叶えてくれる、バストアップを追求したナイトブラです。

2本のサイドバーや三段階矯正システムなど独自の技術で、徹底して脇肉・背肉の逆流補正をすることができます。さらにノーホック方式により、お肉がはみ出ることなく綺麗な背中もキープ可能。余分なお肉を谷間に変え、楽にバストアップができると口コミで人気を集め、高いリピート率を誇っています。まとめ買いキャンペーンがお得なので、寝るときだけでなく普段使いにもおすすめです。

 

3位ふんわりルームブラ

「機能性とデザイン性を併せ持つ」

ナイトブラはどれも色やデザインが地味でつまらない…という方におすすめなのがこちらの「ふんわりルームブラ」です。

華やかなレースが目を引くデザインで、色もパステルカラーなど10色以上を展開。一見ナイトブラとはわからず、着けているだけで気分が上がると幅広い世代に人気の商品です。もちろん機能性も重要なポイント。前面の3段ホックによりバストをぎゅっと強力ホールドでき、離れ気味のバストもばっちり補正できます。バストに触れる部分には上質なコットンを100%使用しており、着け心地も快適です。

 

4位ブラデリズ

「着け心地抜群のイージーナイトブラが大ヒット」

独自のクロス設計により、寝返りなどしても正しい位置でバストをキープし続けられると評判の「イージーナイトブラ」。すぐれた伸縮性により着け心地が抜群だと大ヒットしています。他のナイトブラはM、Lなどのサイズ展開が多い中で、この商品は幅広いサイズを揃えているので自分に合ったものを選びやすいのがポイントです。強力にホールドするというよりも、快適な着け心地を優先したいという人にはぜひおすすめしたいナイトブラですね。

 

5位VIAGEビアージュ

「毎日着けたい人におすすめの実力派ナイトブラ」

ナイトブラは継続してこそ効果を発揮するもの。毎日着けるのに重要な機能性と快適さを併せ持つナイトブラがVIAGEの『ビューティーアップナイトブラ』です。

シンプルな立体構造で背肉・脇肉をしっかりと集め、お椀型の丸みを持ったきれいなバストに仕上げることができます。ゴム編みの生地を使用しており、ノンワイヤーでもあらゆる方向からバストを補正してくれます。就寝時の快適な着け心地のため、洗濯タグも刺繍タイプに変更するなど細部にもこだわっています。毎日使うものだからこそシンプルに、という方にぜひ試していただきたいです。

 

綿100%のコットン製ナイトブラの選び方のコツ

コットン製ナイトブラ選び方

選び方

  • 肌に触れる部分が綿100%のものを選ぶ
  • ズレないサイズのものを選ぶ
  • ストラップや背面が幅広のものを選ぶ

肌に触れる部分が綿100%のものを選ぶ

肌に優しく安心できるということで人気の「綿100%」。しかし完全な綿100%の商品は値段も高価になりがちです。ナイトブラは洗い替えも含めて複数枚持っておきたいものなので、できれば値段も抑えたいですよね。そこで、完全な綿100%でなくとも、バストなど肌に触れる部分が綿100%のものを選ぶのがおすすめです。メーカーのホームページなどに材質が記載されているので参考にしてみてください。

ズレないサイズのものを選ぶ

せっかくのナイトブラも、サイズが合わなければ補正効果が見込めません。カップが余ってパカパカ隙間が空いたり、逆に小さすぎてバストが押し潰されたりするものは避けましょう。通販限定の商品の場合試着できない不安がありますが、メーカーのホームページに詳しいサイズ表が載っていることが多いので参考にしてみてください。着け続けるうちにバストの大きさや形が変わってくることも考え、伸縮性のある生地で作られたものを選ぶのもおすすめです。

ストラップや背面が幅広のものを選ぶ

就寝時に着けるナイトブラには快適な着け心地が不可欠です。ストラップや背面が細いと、お肉に食い込み不快感をおぼえる原因に。幅広のものを選ぶことでこうしたストレスから解放され、ぐっすりと眠ることができます。

 

綿100%のコットン製ナイトブラのメリット

メリット

  • 肌トラブルが起こりにくい
  • ストレスなく着けられる

肌トラブルが起こりにくい

綿100%の特徴は、やはり肌に優しいこと。化学繊維などに比べ、かゆみや炎症といった肌トラブルが起こるリスクを下げられます。またコットンの性質として吸水性が高く、内側の水分を外側に放出してくれるという効果があります。このため夏でも涼しく快適に過ごすことができ、汗でムレやすいインナーにぴったりの素材であるといえます。

ストレスなく着けられる

綿100%のインナーは肌当たりが柔らかく、快適な着け心地を実現します。就寝時に使用するナイトブラにはこの快適さが重要なポイント。バストは寝ている間に作られるというほど、育乳効果を高めるには上質な睡眠が不可欠なのです。綿100%のナイトブラならストレスのない睡眠が可能なので、バストアップのいっそうのサポートを期待できますね。

 

綿100%のコットン製ナイトブラのデメリット

デメリット

  • 高価である
  • 補正効果が乏しいものもある

高価である

やはり綿100%にこだわると、どうしてもコストが上がってしまうので他の素材に比べ値段が高くなりがちです。しかし粗悪な素材を身に着けることで肌トラブルのリスクが高まり、結果的に損をする可能性があるので、できれば綿100%を選ぶことをおすすめします。

補正効果が乏しいものもある

肌に優しいことは重要なポイントですが、ナイトブラに期待したいのはやはり補正効果。スポーツブラのようなタイプではなく、バストを寄せて上げるなどの機能性があるものを選ぶようにしましょう。

 

綿100%のコットン製ナイトブラのホールド力はどうなの?

コットン製ナイトブラの効果

ゆるやかなイメージがありますが、ナイトブラは横流れを防ぐためにしっかりとホールド力があるブラジャーが多いです。

綿100%のナイトブラ、と聞くと着け心地重視のイメージが先行しがちです。

さらにノンワイヤーのものが主流なので、そのホールド力に期待はできないと思っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、綿100%でも十分にバストアップできるように、各メーカー独自の構造でホールド力の高いナイトブラを実現させています。

締め付け感なくバストを補正してくれるという実際の口コミも多いので、ぜひ参考にしてみてください。快適さと機能性を両立させた綿100%のナイトブラは、まさに理想の商品といえますね。

 

【まとめ】コットン製ナイトブラおすすめベスト5!綿ブラの選び方とメリットデメリット詳細解説

コットン製のナイトブラは、お風呂上りのデリケートな肌を守りバストを包んでくれます。

値段が高めというデメリットはありますが、肌に優しく普通のナイトブラが合わない人も一度使ってみる価値はあります。

編集部長
コットン製のナイトブラのなかではワコールがおすすめ

他の方はこちらも読んでいます

ユニクロワイヤレスブラをナイトブラに使った口コミ評判は?実際に使用した人の評判からベストブラを決定!

口コミ

2020/5/4

ユニクロワイヤレスブラをナイトブラに使った口コミ評判は?実際に使用した人の評判からベストブラを決定!

ユニクロには専用のナイトブラがないので、ワイヤレスブラを代わりに使う女子が結構います。 実際にナイトブラの代わりとして使えるものなのか? 使ってみてどうなのか? を口コミ評判から検証してユニクロのワイヤレスブラのなかでも一番ナイトブラに適しているブラを選びます。 (ユニクロのワイヤレスブラはいくつかあるんです)   ユニクロに専用ナイトブラはない 幅広い世代に人気のユニクロですが現在ユニクロにはナイトブラの販売はありません。 ただ、軽い着け心地からワイヤレスブラをナイトブラの代用として使用してい ...

続きを読む

寝ると胸が流れてなくなる?仰向けになってもぺったんこを防ぐ3つの対策方法

悩み

2020/3/27

寝ると胸が流れてなくなる?仰向けになってもぺったんこを防ぐ3つの対策方法

日中ブラをつけているときは谷間ができふっくらしている胸が、仰向けになったとたんぺったんこ。 「おっぱいがなくなってる」 と彼や夫に言われてショックを受けた女性の悩みもよく聞きます。 今回はなぜ仰向けになると胸が流れてしまうのか理由と対策をご紹介します。 編集部長 この記事を読めば胸がぺったんこになる残念な経験も防げるのでぜひ読んでみてください。   寝ると胸が流れてぺったんこになるのは当たり前な2つの原因 ポイント 寝るとバストが流れて胸がぺったんこに見えるのは当たり前 実は胸が流れて平らになっ ...

続きを読む

ルルクシェルの口コミ

口コミ

2020/3/26

【暴露】ルルクシェルのナイトブラの口コミ!効果ってどうなの?悪い評判よい感想と使ってみた徹底レビュー

かわいいデザインや機能性から、SNSでも大人気のルルクシェルのナイトブラ。しかし購入前には良い口コミだけではなく、悪い口コミもしっかりとチェックする必要がありますよね。 ルルクシェルのナイトブラ口コミを徹底リサーチし、様々な評価から特徴やメリットを解説してきます。またお得な購入方法も紹介しますので、参考にしてくださいね。   ルルクシェルを実際に1週間使ってみた口コミレビュー 購入前からデザインの可愛さが際立っていたルルクシェルはチェックしていました。 カラーデザインが豊富で選ぶのが楽しい カラ ...

続きを読む

sloggi スロギー垂れる?垂れない?

口コミ

2020/3/2

スロギーのブラは垂れる?垂れない?

快適な使用感が大人気のトリンプのスロギー。 肌当たりの良いつけ心地は、多くの女性から高い支持を集めています。 高評価が集まるスロギーのブラですが、一方で胸が垂れるという口コミも見受けられるのも事実。 編集部長 実際に口コミを調べてみると「全然支えてくれない!」という悪い評価もありました ノンワイヤーでラクチンな代わりにホールド力はあまりないので垂れる可能性もあります。 そこで、この記事ではトリンプのスロギーの口コミを徹底リサーチ。また、正しい使用方法や注意点もご紹介します。 スロギーはバストが垂れる?垂れ ...

続きを読む

エメフィールのナイトブラ口コミレビュー

口コミ

2020/2/20

【効果なし?】エメフィールaimerfeel夢ごこちナイトブラの口コミ評判は?実際に1週間つけてみた詳細レビュー

プチプラでカワイイ下着がたくさん扱っているエメフィールaimerfeel「夢ごこちナイトブラ」 夢ごこちナイトブラのリアルな口コミと評判を徹底調査し、悪い口コミもよい口コミもまとめました。 編集部長 また、実際に楽フィット夢ごこちナイトブラを1週間使ってみた感想を暴露します。   エメフィール「楽フィット夢ごこちナイトブラ」を1週間使ってみた口コミレビューと効果 編集部長 エメフィールのナイトブラ、シンプルな楽フィット夢ごこちナイトブラを購入して1週間使ってみたので口コミします。 ※エメフィール ...

続きを読む

-悩み